在り方探し。

いわゆる雑記ブログです。

Yahoo!知恵袋見せ損じ回答供養記事 1 

少々、お目をお貸しください...。
どうも果成ながきです。

実は先日、前々から

「一から記事を作るより楽だ」

と言うことでちょくちょく進めていた

Yahoo!知恵袋での質問に

二つほど投稿しようとしたんです。

 


読み上げソフトで誤字脱字のチェック、

何度も再考を重ねて、

自分なりにかなり力を入れた回答だったんです。


ところがドッコイいざ投稿しようと試みるや、

何の試練かあるいは呪いか、

なんと二つとも 投 稿 失 敗。

 

片方は回答受け付け期間の期限切れ。


もう片方はおそらく投稿者さんの

自主的な質問取り消しによって。

 

最近多少なりとも打たれ強くなった俺でも、

これにはダメージ必至で少し参っていました。

 

こうして力を入れた回答でも、

「期を逃せば読んでもらうことすら出来なくなる」

と言うことが身に染みました。

 

しかし俺は気づいたんです。

「上げたら上げただけいつでも

 読んでもらえるフィールド」

が有るじゃないかと。

 

と言うことで、

宜しければ見ていただきたく思います。

 

もちろん他人の質問ですので

見ても意味のない事も有るかと思います。

 

ただこの記事はあくまでも

「見せ損じ回答の供養」が目的ですので、

そこはご了承ください。


ブラウザバックするなら今です。


ではお時間の有るときにどうぞ。

 

ちなみに二つ目の回答ですが今見たら、

どうやら一時保存に使っていたパソコンのメモ帳に

上書き保存する習慣のせいで、

完全に消えてしまったようです。

以後こんなことが起こらないよう

次からちゃんとメモ帳は分けます...。

 

話が反れてしまいましたね。

ではまずは質問から。

あまりにも「37」という数字をあちこちで見すぎて気持ち悪いです。 ... - Yahoo!知恵袋

 

あまりにも「37」という数字をあちこちで見すぎて気持ち悪いです。 高校1年生の休み時間だったと思いますが、なぜか「37」という数字を想起して以来この数字がとても気持ち悪いです。そして、大学生になったら最近異常なまでにこの数字を見ます。講義の席番号、配布資料の枚数、(これはチラッと見えたのが過敏になっているあまり脳が端の文字を過敏に分析して反応しているのかもしれませんが)携帯のバッテリ残量など。今週だけで10回は見ている気がします。 現在進行形で強迫性障害を患っており薬を処方されてまして、その関連で『偶然な数字などに過敏になっている』、といえばそれまでですが、あまりに多すぎてシンプルに気持ち悪いです。 エンジェルナンバーだとか、そういうスピリチャル的な観点ではなく、科学的な観点からスッキリさせたい、というより37という数字を見てもなんとも思わないようにしたいのですが、どうしたら良いでしょう。なるべく具体的な回答をよろしくお願いします。

 

↓ここから回答です。

 

俺も昔は貴方と同じように、
度々目に入ってくる数字を気色悪く思っていました。

小学校中学校なら44,
一昨年と去年辺りなら37や77や777、
最近では66や69、669、966等を、
一週間に10回どころか多い時は一日に二十回以上は見ています。

それこそ動画の再生回数下二桁、
三桁っていうおいそれとは出てこないような場所で。

そんな状態の俺から言わせると、
まず確実に一個言えるのが「怖いものでは無い」という事です。

具体的に言うと、
その数字が見えたからと言って身内や自分に不幸が起こる、
という類のものではありません。

スピリチュアル的な事を言っている風に聞こえるでしょうし、
貴方の望む答えでは無いかもしれませんが、
俺なりの誠意で言っている事はご理解ください。

そもそもお聞きしたいのですが、
貴方の言う科学的というのはどういうものでしょうか。

というのも、個人的にもスピリチュアルには恨みがあった時期があり、
俺も科学的・論理的な話はずっと傾倒してきた人間です。

ですがこの状況に慣れ、
意味を知って、
充実した生を生きている今となっては、
「現代科学の視野って狭かったんだな」と思っています。

そもそも今までの科学とは、
解き明かせなかった問題に挑戦し続け、
時には受け入れ、時には跳ね除け、
再現性のある理解できる事象を
自らの手で増やしてきた学問です。

だから俺から言わせると、
一般的に言う科学が、
「まだこのスピリチュアルの分野に足を踏み入れていないだけ」
のような気がするのです。

 「大抵の奴は「知らない」を知ろうとせずにただ突き放す。
  相手が知らないなら伝えてやればいい。
  自分が知らないなら一歩踏み込んでみればいい。」

探求者なら食わず嫌いでなく、
「嫌いだからこそ確実に嫌う理由を探す為に探求する」
というような気骨と余裕を見せてもらいたいものです。

特定の数字が出て来るのには理由があり、
そこに「まだ理解できていないだけ」の事象がある。
それだけではないでしょうか。

さて話が反れましたが、
「なんとも思わないようにしたい」
とのことでしたね。

結論から言うと「今までのように」なんとも思わない、
という事は出来ないのかもしれません。

人というのは自他に限らぬ理由から、
必然的に変わっていかなければならない生き物なんです。

恐らく出来るのはその事象と、
その数字が出て来た時に
「自分がどんな気持ちになるか」
という事と向き合って、
「その時の自分なりの答え」を見つけていくことだけです。

当然「その時の答え」ですので間違うこともあります。
ですがその度に考えるんです。
トライ&エラーは科学の十八番でしょう?

事象に変わってもらうのを期待するのではなく、
多くを知って自らが変わる事を意識してみてください。

知らないから不安になるんです。
貴方は今、「知らない」を「知っている」に変えて来た
先人達にすがっている状態です。

恐らく科学が好きならすでに考え付く限りの考察を試したと思いますが、
考察では知っている事を掛け合わせることしか出来ません。

今は考えるより情報収集に力を注ぎ、
考察する材料を増やした方がよろしいかと。

力になるかは分かりませんが、
俺のプロフィールの「好きな言葉欄」を覗いてみてください。
https://profile.hatena.ne.jp/mahorabar/

かなり多いので見づらいかもしれませんが、
今までの考え方の癖をくつがえせるかもしれない言葉を、
独断と偏見でむちゃくちゃに載せまくっています。

ああ、あと好きなマンガとか映画とか本とかアニメとか、
そういうところにも目を滑らせてみてください。

その時に、
「視線が引っ張られてしょうがない」とか
「お?なんだ?」
と思うものを、気が向いたら調べてみてください。

俺も考察が大好きな人間なのですが、
この方法で取り入れた情報はことごとく考察の役に立っています。

見たその時になんら意味の無い情報だと思えても、
後々になって考察に値する疑問が湧いてきた時、
「そういやあの漫画のキャラがあんなこと言ってたな・・・」
と考察の材料になります。

あと日記を書くのもおすすめですよ。
自分のほぼ無意識の言動を振り返れるので、自己探求が捗ります。
最初は箇条書きからでいいと思いますよ。
俺もそうだったので。

例えば見てみた作品のピンと来た、
気になった言葉や状況を書き留めておくとか。

さて、長くなってしまいましたがこれだけは言わせてください。
仮にも同じ悩みを持った人間の一人として、
貴方がご自分の
「心から納得できる答え」
を見つけられることを心底願っています。

長文失礼しました。

 

こんな感じです。

この回答だけでなく他の回答でも、

ちょくちょくこのブログだったり

プロフィールだったりの足跡を残しています。

自分でも思いますが姑息ですね・・・。

 

こんなどこの馬の骨ともしらん

ボンクラに説教かまされて、

仮に怒られたとしても無理のない事でしょう。

 

でも、これも俺なりの誠意なんです。

理解されずとも、良かれと思って書いたんです。

 

他人の気持ちっていう珍妙不可思議なものに、

出来る限り配慮した上でのものです。

まだまだ未熟ですが、

精進するしかないのでしょうね。

ではまたいずれ。